固定資産税評価額とは

固定資産税評価額

固定資産税評価額とは、固定資産税をはじめ、都市計画税や不動産所得税などの基準になる、土地及び建物といった固定資産の評価額のことです。つまり、この固定資産税評価額に応じて、これらの税額が算出されるのです。固定資産税評価額は3年ごとに評価替えが行われ、3年間は原則としてそのままです。土地の固定資産税評価額は、公示価格(国土交通省が発表する価格)のおよそ70%になるようにされています。

固定資産税

固定資産税は、土地や家屋などの固定資産を所有している者に対して課される税金のことです。ただし、墓地や公共の道路といったものには課税されません。固定資産税は、固定資産課税台帳というものに登録された評価額(固定資産税評価額)に応じて課税されます。

土地や建物といった固定資産の評価額は、固定資産課税台帳というものに登録されています。市区町村の役場において、固定資産課税台帳の閲覧や固定資産評価証明書の交付を受けることができます。固定資産評価額を知りたければ、毎年送られてくる納税通知書を見ればわかります。ただし、相続や売買によってその不動産の名義を変更する手続きが必要な場合などは、固定資産評価証明書も添付する書類として必要となります。