銀行で相続手続きをしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?

実際に相続という場面に遭遇したとき、どうすればよいか困る方は多いと思います。ほとんどの方にとって、相続ははじめての経験です。そこで、相続手続きも、知らない方がほとんどであるのは何ら不思議ではございません。

特に、個人に預金が存在するケースは多いと考えられますが、預金の相続などに関して、銀行での手続きはどうなっているのでしょうか。簡単にご説明致します。

原則としての銀行での相続取引

原則として、必要書類は銀行によって異なります。しかし、あらかじめどのような書類が必要かある程度わかっていれば、簡単に用意できますね。

そこで、預金等の相続にあたり、銀行で提出を求められることの多い書類を次に挙げてみました。

  • 名義書換依頼書
    銀行にひな形が置いてある場合も多いです
  • 除籍謄本(被相続人)
  • 戸籍謄本(相続人)
  • 預金通帳
  • 印鑑証明書(相続人)
  • 遺産分割協議書又は相続人全員の委任状
  • 相続人全員の印鑑証明書

実際の銀行における相続手続き

たとえば遺産分割協議書の作成には、法的知識が不可欠です。相続人間に無用な争いを産まないためにも、各種書類の作成の際はいちど弁護士に相談してみましょう。