相続登記とは

誰かが亡くなった場合、その方が生前持っていた財産や、債務といったものは基本的に相続人に引き継がれることになります。このような、被相続人(亡くなった方)の権利義務関係の一切を承継(引き継ぐ)ことを相続と呼びます。

では、相続は実際にどのように行われるのでしょうか。誰かが亡くなった場合、何もしないで勝手に財産が引き継がれる、というわけではありません。

実際に愛媛県であったケースを元にして考えてみましょう。

相続登記の愛媛県における実例

愛媛県に土地・建物を持っていたAさんが亡くなったとします。Aさんの相続人であるBさんが、愛媛県の土地・建物を相続する場合、Bさんは相続登記を行う必要があります。

不動産の持ち主をはっきりさせるためには登記がかかせません。もし、登記をせず、相続が行われただけでは、登記簿では愛媛の土地建物の所有者がAさんのままになってしまうため、種々の問題が起こってしまいます。

そのため、愛媛の土地建物を、相続を原因として、名義変更することになります。これが相続登記です。

相続登記は法務局に申請書類を提出し、自らで行うことも出来ますが、遺産分割協議書か遺言書が必要になりますので、自分の相続がどういうケースなのかを一度確認してみてください。