相続登記手続きはどのようにすればよいですか?

まず、相続手続きは相続人が相続の開始を知ったときから数ヶ月単位で色々な期限が設けられているため迅速な対応が必要となります。

相続登記手続きまでのおおまかな流れを説明しますと被相続人の葬儀はもちろんですが、相続人および相続財産の調査、確定から相続方法の決定(承認するか放棄するかなどここまでを3ヶ月)、準確定申告(ここまでを4ヶ月)、そし相続税の計算と相続税の申告。ここまでの相続手続きをすべて10ヶ月以内に行わなければなりません。

相続登記の申請は法務局に対してします。申請に期限はありませんが、不動産にかかる権利関係の証明ですから分割が決まったらなるべく早く済ませておくのがよいでしょう。放置していると二次相続などが問題になってくることも十分にあり得るのです。

相続登記手続きは相続人全員を明らかにし関係図を書いたりさまざまな書類を作成したり、手間がかかりますし、不動産の権利関係が複雑な場合なども想定されます。弁護士など法律の専門家に任せることをおすすめします。