相続はスムーズな遺産分割でトラブル回避

相続財産を、相続人(財産を引き継ぐ人)にどのように振り分けるかを協議するために、遺産分割の協議が必要となります。遺産分割は、相続するものが不動産のように分けにくい場合や、相続人同士で納得がいかない場合など、トラブルが発生しやすい場面です。したがって慎重に進める必要があります。

相続における5つの遺産分割方法

  1. 現物分割

    財産ごとに取得者を決めるという、もっとも一般的な方法です。ただし、意見調整に時間がかかってしまうケースが多いです。

  2. 代償分割

    例えば、長男が自分の相続分を超えて不動産を相続した場合に、超過分を長男が他の相続人に対して自分の財産の中の金銭で代償する方法です。なお、代償分割を使った相続税節税対策もあります。

  3. 代物分割

    例えば、長男が自分の相続分を超えて不動産を相続した場合に、超過分を長男が他の相続人に対して自分の保有している株式や債券を譲渡する方法です。

  4. 共有分割

    遺産分割のしにくい不動産などを、相続人で共有して相続するという方法です。スムーズに話し合いが進んでも、後々の処分などに手間がかかるなどのデメリットもあります。

  5. 換価分割

    相続財産を一度すべて売却して現金に換えて分割する方法です。換金が困難な財産などでは、利用が困難です。

このように、相続において遺産分割はいくつかの方法が存在しますが、それぞれの方法にメリット、デメリットが存在します。また、それぞれの家庭の特徴や関係によって、有効な遺産分割方法は異なってきますので、相続や遺産分割についてお悩みの方はぜひ専門家である弁護士にご相談下さい。